オーストラリアに行ってきました。ウルル(カタジュタ)編 その3
- Day:2018.02.05 16:58
- Cat:雑記
オーストラリア旅行のことをまだ書き終えてない。。。
ブログ上とはいえ旅が終わらないとなんかしまらないので、
今更ですが、その2からのつづきです!
ウルル3日目は、朝日を見たあとカタジュタ(こちらも世界遺産)を歩くツアーに行きました。
防寒をしっかりするように!と注意書きがあったけど、その寒さ甘く見てました。
隣の方を見ると厚手の布団のようなものを持ってきて体に巻いてます。
こちらはダウンオンリー。寒い。。。と思えば、短パンの方を発見。どういうこと?!
ベスポジを確保し、日の出を待ちます。。
以下全く加工してない画像です。
ウルルと日の出

カタジュタと日の出

感動して見てたのに、子供達が
「ねー!寒いから早くバスに戻ろうよ!」としつこく話しかけてくるし、やっぱり寒いので
さっと戻ります。
その後、カタジュタにバスで向かいます。
カタジュタは36の岩山で形成されていて、
実際に行ってみるとエアーズロックより迫力のある印象。
私たちはこの岩山の「風の谷」までトレッキングしました。
普段登山をしているせいか、特に問題なく歩けました。
日本では、岩山を歩くということはなかなかできないので、楽しかった!


そして次はブリスベンに向かいます。
つづく!
スポンサーサイト