月イチ家族山行
- Day:2013.02.24 12:12
- Cat:子どもと山
仕事でもプライベートでも毎月山に行くようになりました。
家族の登山熱もかなり高まっており
「山に行きたい」(ってこう書くとなんかカッコいいですね。全然そんなんじゃないですが。)
と必ず誰かがいいます。
今月は三浦半島の三浦富士〜武山のミニ縦走に行ってきました。
冬まっただ中で寒いのですが、三浦半島はなんだか南国っぽくていいです。
京急線の長沢駅に車をとめて歩き始めました。
途中、地元の小学生が書いた貼り紙がいくつもあって
コース上の花についてとか、色々と説明が書いてあります。


4歳の次女は2歳から山歩きを始めたせいか、
一人でしっかり歩きます。
今回距離にして何キロあったのだろうか、4時間以上は歩いたかな。
まあ、山歩きは途中で食べるおやつが楽しみなのです。
今日も家から持ち出し、途中買い出もしていました。
たまになのでよい、ということにしています。
三浦富士からは富士山が見えました!

分かりづらいですが、真ん中の白い三角のお山です。
武山に行く途中の展望台で豚汁を作って食べました。

このコース、途中、観光農園の間を歩くので
今の季節はイチゴ摘みなども楽しめます。
ゴールは津久井浜駅で、そこから長沢駅まで電車に乗りました。
近所の温泉にも入り、リフレッシュできた一日でした。
皆が楽しめる家族で登山、オススメです!
来月出版予定、弊社制作のファミリーハイキングの本が出たら、
PRも含め、普及活動をしたいと思っています。
スポンサーサイト