fc2ブログ

ECサイトをオープンしました!

久しぶりの投稿です!
いろいろありまして(意味深ですが)、ブログを投稿する余裕のない日々を送っておりました。
空手教室も、1月からほぼ毎日続けていたオンライン英会話も休んでたくらいです。

この件については、おいおいその時がきたらまた詳しく書かせていただきます。
なんかスッキリしなくてすみませんが、今日の本題です。

クラウドファンディングでご支援をいただいた商品「VINCE」のECサイトをオープンしました!

nzstyle.co.jp

みなさんが作ってみたくなるレシピをどんどん増やして、楽しいサイトにしていきたいなと思っています。
一歩一歩、末長く頑張りますので、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。
ぜひよろしくお願いいたします!

クラウドファンディング 無事目標達成しました!

弊社が挑戦中のクラウドファンディング。
無事目標達成しました!とっても嬉しいですし、ホッとしました!!!
ご支援・ご協力してくださった皆さまのおかげです。本当にありがとうございます!!!

プロジェクトは6/30まで公開しており、まだまだご支援大募集中です。
日本では本プロジェクトのみで購入できる商品です。
どうぞよろしくお願いいたします!

こちらをチェック↓
https://camp-fire.jp/projects/view/587263

何度も言います。クラファン挑戦中!

何度も書かせていただいてますが、現在クラウドファンディング挑戦中です。
詳しくはこちらをご覧ください!


https://camp-fire.jp/projects/view/587263

ここまでご支援いただいた皆さまに感謝の気持ちしかなくて、いろんなところに足を向けて眠れない状態となっております。
そして、心があたたかくなっております。本当にありがとうございます!

今日現在で残り10日となってますが、目標金額達成までもう(だいぶ?)少し!と言ったところです。
ご支援大募集中ですので、ぜひよろしくお願いいたします!!!

レシピノート制作中

先日も書かせていただきましたが、現在クラウドファンディングに挑戦中です。
優しい支援者の皆さまのおかげで、公開始めにすごい勢いで支援額が集まりました(ありがとうございます!)。
しかしその後はゆるーいゆるーい坂道にー(汗)。

という悩みはおいといて、今日は支援者の皆さまにお渡しするレシピノートの話です。
現在デザインのやり取りをデザイナーさんとしております。
これをいうと歳がバレますが(ってバレてると思いますが)、レシピノートの文字が読めるか読めないか問題を(いわゆる老眼ってやつですね)今日は話し合いました。
結論から言うと、「読めない!」ということになり、試行錯誤して文字を拡大してもらった次第です。

実はことりっぷのデザインをされているデザイナーさんにお願いしており、とても素敵な感じになっております。
(&文字の大きさもバッチリです)



クラウドファンディング挑戦中!!!

先週告知させていただきましたが、5/26からクラウドファンディングに挑戦しております(終了は6/30)!

ニュージーランドからニュージーランド野菜たっぷりの加工食品を輸入します。
加工食品ですが防腐剤などは入っておらず、製造しているご夫婦がお子さんのためを思って作った食品で、
安心してお召し上がりいただくことができます。

製造業者から商品の原材料表を提出していただき、どのような食材が入っているのか弊社でも100%で把握してます。

商品を輸入しようとした背景や商品の詳細はこちらに記載されてますので、ぜひご覧いただけると嬉しいです。

応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!